見限る

日本語の解説|見限るとは

現代日葡辞典の解説

mi-kágíru, みかぎる, 見限る

(<míru+…) Perder a esperança e desistir;lavar as mãos.

Kaisha o mikagitte tenshoku suru|会社を見限って転職する∥Perder a esperança na [quanto ao futuro da] empresa e mudar de emprego.

[S/同]Mi-hánásu;mi-kíru;mi-sútérú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む