視界

日本語の解説|視界とは

現代日葡辞典の解説

shikáí2, しかい, 視界

(a) A 「pouca」 visibilidade;(b) A vista;o alcance da vista;o campo visual [de visão].

Kyū niga hirogatta|急に視界が広がった∥「o nevoeiro dissipou-se e」 De repente aumentou a visibilidade.

kara kieru|視界から消える∥「o avião」 Desaparecer da [Perder de] vista.

ni hairu|視界に入る∥Entrar [Ficar] no campo visual.

◇~ furyō
視界不良

A má [pouca] visibilidade.

◇~ ryōkō
視界良好

A boa visibilidade.

[S/同]Shíya 1. ⇒shído1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

視界 しかい

visibilidade;vista

美しい景色が視界に入った|Uma bela paisagem pôde ser vista.

飛行機が視界から消えた|O avião perdeu-se de vista.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android