視野

日本語の解説|視野とは

現代日葡辞典の解説

shíya, しや, 視野

1 [視界] O campo visual [de visão];a vista.

ga saegirareru|視野が遮られる∥Ficar com a ~ cortada.

ni hairu|視野に入る∥Entrar no ~.

[S/同]Shikáí2.

2 [物事を観察し批評する範囲] O ponto de vista;a perspectiva;a visão 「do problema」.

Kare waga hiroi [semai]|彼は視野が広い[狭い]∥Ele tem vistas largas [estreitas].

o hirogeru|視野を広げる∥Ampliar as vistas;abrir-se;ter [ganhar] novas perspectivas.

Hiroikara [ni tatte] mono o iu|広い視野から[に立って]ものを言う∥Falar de um ~ amplo [aberto/mais lato].

[S/同]Shikíkéń.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

視野 しや

visão

視野が広い|A visão é ampla.

視野が狭い|A visão é estreita.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android