訛り

日本語の解説|訛りとは

現代日葡辞典の解説

namárí2, なまり, 訛り

(<namáru1) O sotaque.

Kanojo wa furansugono porutogarugo o hanasu|彼女はフランス語訛りのポルトガル語を話す∥Ela fala o p. com ~ francês.

Kare wa Kansaiga aru|彼は関西訛りがある∥Ele tem o ~ (da região) de Kansai.

wa kuni no tegata|訛りは国の手形∥~ é o sinal mais claro de onde alguém é.

hṓgén1.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

訛り なまり

sotaque

彼はなまりがある|Ele tem sotaque.

彼はなまりのないポルトガル語を話す|Ele fala a língua portuguesa sem sotaque.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android