調う

現代日葡辞典の解説

totónóu, ととのう, 調[整]う

(⇒totónóéru

1 [足りないものがなくなる・そろう] Estar preparado [pronto].

Yūshoku no yōi ga totonoimashita|夕食の用意が調いました∥O jantar está pronto.

[S/同]Soróu.

2 [きちんと整頓される] Estar bem [em ordem].

Totonotta fukusō|整った服装∥O vestido [fato] bem posto.

3 [まとまる] Estar concluído [combinado].

Kon'yaku ga ~|婚約が調う∥Ficarem noivos/Ficar combinado o casamento.

[S/同]Matómárú(○);seírítsú súrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む