貸し

日本語の解説|貸しとは

現代日葡辞典の解説

kashí1, かし, 貸し

(<kasú1

1 [金銭や物を貸すこと] O empréstimo;o crédito.

Kare ni wa go man-en noga aru|彼には5万円の貸しがある∥Emprestei-lhe cinquenta mil yens.

~ bōto~ chi.

[A/反]Karí.

2 [他に与えた恩恵] O favor;o benefício.

Kare ni wa tasukete yattaga aru|彼には助けてやった貸しがある∥Eu ajudei-o e ele deve-me esse favor.

[A/反]Karí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む