賑わう

日本語の解説|賑わうとは

現代日葡辞典の解説

nigíwáu, にぎわう, 賑わう

1 [にぎやかになる] Estar animado [cheio de vida].

Ueno dōbutsuen wa kodomozure de nigiwatte iru|上野動物園は子供連れで賑わっている∥O jardim zoológico de Ueno está cheio de crianças trazidas pelos pais.

2 [繁盛する] Florescer;prosperar.

Kono tōri wa dono mise mo nigiwatte iru|この通りはどの店も賑わっている∥Nesta rua todas as lojas fazem bom negócio.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む