足りる

日本語の解説|足りるとは

現代日葡辞典の解説

tarírú, たりる, 足りる

(<tarú2

1 [十分] Ser suficiente [bastante;adequado];bastar [chegar].

Kore de yō ga ~|これで用が足りる∥Isto serve [chega]/Com isto já me arranjo.

Shokuryō wa jūbun ni tarite iru|食料は十分に足りている∥Temos alimentos suficientes [que bastem].

Koto ~|事足りる∥Bastar.

2 [値する] Valer;merecer;ser digno de 「confiança」.

Himitsu o takusuru nihito|秘密を託するに足りる人∥A pessoa a quem se pode confiar um segredo.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む