身請け

日本語の解説|身請けとは

現代日葡辞典の解説

mi-úké, みうけ, 身請[受]け

(<…1+ukéru) O resgate [A libertação] (de uma gueixa).

Mae-gari o haratte (geisha o)~ suru|前借りを払って(芸者を)身請けする∥Resgatar [Libertar] uma gueixa mediante pagamento das dívidas dela.

[S/同]Rakúsékí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む