軽軽しい

日本語の解説|軽軽しいとは

現代日葡辞典の解説

karúgárúshíi, かるがるしい, 軽軽しい

(<karúí) Leviano;irrefle(c)tido;imprudente;descuidado.

gendō wa tsutsushimu-beki da|軽々しい言動は慎むべきだ∥Não devemos ser ~s [Devemos saber comportarnos].

furumai|軽々しい振る舞い∥O comportamento ~.

keísótsú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む