輸入

日本語の解説|輸入とは

現代日葡辞典の解説

yunyū́, ゆにゅう, 輸入

A importação.

suru|輸入する∥Importar.

◇~ bōeki
輸入貿易

O comércio importador.

◇~ chōka
輸入超過

O excesso das importações.

◇~ gaku
輸入額

O montante das ~.

◇~ gawase
輸入為替

O câmbio de ~.

◇~ gyōsha
輸入業者

O importador.

~ hin.

◇~ kō
輸入港

O porto de ~ [entrada da mercadoria].

◇~ kanzei
輸入関税

A taxa alfandegária.

◇~ koku
輸入国

O país importador.

◇~ seigen [kinshi]
輸入制限[禁止]

A restrição às [proibição das] ~.

◇~ tegata
輸入手形

A letra de ~.

◇~ tetsuzuki
輸入手続

O processo [A papelada (G.)/Os trâmites] de ~.

[A/反]Yushútsú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

輸入 ゆにゅう

importação

輸入する|importar

日本はブラジルから鶏肉を輸入している|O Japão está importando carne de frango do Brasil.

輸入品|produto importado

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む