近頃

日本語の解説|近頃とは

現代日葡辞典の解説

chikágoro, ちかごろ, 近頃

(<chikái1+kóro) Ultimamente;recentemente;estes dias.

o-tō-san no go-kigen wa ikaga desu ka|近頃お父さんの御機嫌はいかがですか∥Que tal a disposição do seu pai ultimamente?

ni nai ō-yuki|近頃にない大雪∥Uma nevada como não havia ultimamente.

no|近頃の∥Recente;a(c)tual;de hoje

no keikō to shite|近頃の傾向として∥A tendência a(c)tual é 「para melhorar」.

[S/同]Kínrai;konógóró;saíkíń1(+);tṓsetsu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

近頃 ちかごろ

ultimamente;recentemente;estes dias

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android