迷宮

日本語の解説|迷宮とは

現代日葡辞典の解説

meíkyū́, めいきゅう, 迷宮

1 [中に入ると迷うように作られた宮殿] O labirinto 「do palácio」. ⇒kyū́déńméiro.

2 [事件の解決がつかないこと] O caso insolúvel [confuso;emaranhado].

◇~ iri
迷宮入り

O caso arquivado como insolúvel

Sono satsujin jiken wairi to natta|その殺人事件は迷宮入りとなった∥Esse caso de assassinato foi arquivado, na impossibilidade de encontrar o criminoso.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android