途中

日本語の解説|途中とは

現代日葡辞典の解説

tochū́, とちゅう, 途中

(a) O meio do caminho/percurso;(b) Durante [A meio de] 「reunião, trabalho」.

Shikinguri ga tsukazu keikaku ode chūshi sezaru o enakatta|資金繰りがつかず計画を途中で中止せざるを得なかった∥Fui obrigado a desistir a meio do proje(c)to por falta de recursos financeiros.

kara hikikaesu|途中から引返す∥Voltar para trás a meio do caminho.

Eiga okara miru|映画を途中から見る∥Entrar a meio do filme.

Gakkō e ikude|学校へ行く途中∥A caminho da escola.

Hanashi node seki o tatsu|話の途中で席を立つ∥Levantar-se a meio da conversa.

◇~ gesha
途中下車

A interrupção da viagem 「invalida o bilhete」.

◇~ keiji
途中計時

A medição de tempo parcial (numa corrida).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

途中 とちゅう

彼は途中で引き返した|Ele retornou quando estava no meio do caminho.

彼は帰宅途中で事故にあった|Ele sofreu um acidente quando voltava para casa.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む