連ねる

日本語の解説|連ねるとは

現代日葡辞典の解説

tsuránéru, つらねる, 連[列]ねる

1 [並べ続ける] (a) Dispor em fila;formar [fazer] fila;(b) Pôr 「o nome」;(c) 「a rua」 Ter 「só lojas」.

Kare wa hokkinin to shite na o tsuranete iru|彼は発起人として名を連ねている∥Ele figura [tem o nome] na lista dos promotores 「da festa/associação」.

2 [伴う] Fazer-se acompanhar [Ir acompanhado] 「dos filhos」.

Tomo o ~|供を連ねる∥Levar os colegas.

[S/同]Tomónáu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む