逸れる

日本語の解説|逸れるとは

現代日葡辞典の解説

hagúréru, はぐれる, 逸れる

1 [連れを見失う] Perder alguém de vista.

Tsure to ~|連れとはぐれる∥Perder-se dos companheiros.

2 [「-hagureru」の形で,~しそこなう] Perder 「o avião」.

Kui-ppagure no nai shokugyō|食いっぱぐれのない職業∥Uma profissão estável [sem perigo de perder o meio de viver].

soréru, それる, 逸れる

(a) Desviar-se;(b) Perder-se;sair 「do bom caminho」;(c) Não acertar 「em」;desviar-se 「de」.

Hanashi ga waki e soreta|話がわきへ逸れた∥「ele」 Desviou-se do assunto.

Shinro o soreta fune|針路を逸れた船∥O navio sem [que perdeu o] rumo.

[S/同]Hazúrérú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む