過ぎ

日本語の解説|過ぎとは

現代日葡辞典の解説

-sugí2, すぎ, 過ぎ

(<sugíru)

1 [時間] Depois de.

Ni-ji go-fundesu|2時5分過ぎです∥São duas (horas) e cinco minutos;passam 5′das duas;são 5′depois das duas.

Hirumade neru|昼過ぎまで寝る∥Dormir até depois do meiō dia.

2 [過度] Demais;demasiado.

Hatarakide taoreru|働き過ぎで倒れる∥Adoecer [Ficar doente/de cama] por trabalhar ~.

◇Tabe ~
食べ過ぎ

O comer ~.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

過ぎ …すぎ

今3時5分過ぎだ|Agora passam das três horas e cinco minutos./Agora são mais que três horas e cinco minutos.

私は飲み過ぎた|Eu bebi demais.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android