道連れ

日本語の解説|道連れとは

現代日葡辞典の解説

michí-zúré, みちづれ, 道連れ

(<…+tsuré) O companheiro de viagem.

Burajiru-jin toni naru|ブラジル人と道連れになる∥Viajar com [em companhia de] um brasileiro.

Kodomo oni shite jisatsu suru|子供を道連れにして自殺する∥Suicidar-se levando consigo os filhos também.

Tabi wayo wa nasake|旅は道連れ世は情け∥Nas viagens a companhia, na vida a amabilidade.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む