遠退く

日本語の解説|遠退くとは

現代日葡辞典の解説

tṓ-nóku[oó], とおのく, 遠退く

1 [遠ざかる] Afastar-se;distanciar-se [perder-se na distância].

Tsunami no kiken wa tōnoita|津波の危険は遠退いた∥O perigo de (haver um) maremoto (já) passou.

[S/同]Tṓzákáru(+). [A/反]Chikázúku.

2 [関係・関心がうすくなる] Ficar cada vez mais separados 「colegas」.

3 [間隔があくようになる] Rarear.

Fude [Tayori] ga ~|筆[便り]が遠退く∥Rarearem as cartas [notícias].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む