現代日葡辞典の解説
haísúru4, はいする, 配する
【E.】
Seiyō kenchiku ni Nihonfū teien o ~|西洋建築に日本風庭園を配する∥Acrescentar um jardim j. à casa ocidental.
[S/同]Toríáwásérú(+).
Keikan o yōsho yōsho ni ~|警官を要所要所に配する∥~ guardas nos vários pontos estratégicos.
日本語の解説|配するとは
【E.】
Seiyō kenchiku ni Nihonfū teien o ~|西洋建築に日本風庭園を配する∥Acrescentar um jardim j. à casa ocidental.
[S/同]Toríáwásérú(+).
Keikan o yōsho yōsho ni ~|警官を要所要所に配する∥~ guardas nos vários pontos estratégicos.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...