酔い

日本語の解説|酔いとは

現代日葡辞典の解説

yoí2, よい, 酔い

(<yóu)

1 [酒で酔うこと] A embriaguez;a bebedeira.

Kare wa dandanga mawatte kita|彼はだんだん酔いが回ってきた∥Ele começou a ficar embriagado/bêbedo.

o samasu|酔いをさます∥Ficar sóbrio;a bebedeira passar.

◇Futsuka ~
二日酔い

A ressaca.

~ dore.

2 [乗り物に酔うこと] O enjoo.

◇Funa ~
船酔い

~ de barco.

◇Norimono ~
乗り物酔い

~ nas viagens.

~ dome.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む