現代日葡辞典の解説
súi2, すい, 酸い
Azedo;amargo;ácido;acre.
Yo no naka no ~ mo amai mo kami-waketa hito|世の中の酸いも甘いも噛み分けた人∥A pessoa que experimentou as doçuras e agruras [saboreou o doce e o amargo] da vida.
[S/同]Suppái(+).
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...