金槌

日本語の解説|金槌とは

現代日葡辞典の解説

kaná-zúchi, かなづち, 金槌

(<kané1+tsuchí)

1 [頭が鉄でできたつち] O martelo.

de kugi o utsu|金槌で釘を打つ∥Pregar um prego (com ~).

◇~ atama
金槌頭

Um cabeça-dura;a casmurrice.

[S/同]Hánmā. ⇒tsuchí2.

2 [泳げない人] Aquele que não sabe nadar.

Kare wada|彼は金槌だ∥Ele nada [é] como um prego.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む