釣る

日本語の解説|釣るとは

現代日葡辞典の解説

tsurú2, つる, 釣る

1 [魚を針に掛けて捕える] Pescar (com anzol).

Koko de wa masu ga yoku tsureru|ここでは鱒がよく釣れる∥Aqui pesca-se muita truta.

2 [気を引くものを見せて誘いだす] Atrair;seduzir;contagiar.

Ano hito wa kangen de hito ono ga umai|あの人は甘言で人を釣るのがうまい∥Ele tem [é de] falinhas doces e consegue dos outros o que quer.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む