開通

日本語の解説|開通とは

現代日葡辞典の解説

kaítsū́, かいつう, 開通

A abertura ou inauguração 「de estrada/linha telefó[ô]nica/via férrea」.

Futsū-kukan wa ni-jikan-go nishita|不通区間は2時間後に開通した∥O trecho [troço] fechado ao trânsito voltou a funcionar duas horas depois.

shiki|開通式∥A (cerimó[ô]nia de) inauguração.

[S/同]Kaísétsú2. [A/反]Futsū.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む