プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説
限らない かぎらない
金持ちが幸福であるとは限らない|Só porque é rico não quer dizer que é feliz.
彼女の言うことが常に正しいとは限らない|Nem tudo que ela diz é verdade.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
金持ちが幸福であるとは限らない|Só porque é rico não quer dizer que é feliz.
彼女の言うことが常に正しいとは限らない|Nem tudo que ela diz é verdade.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
(Neg. de “kagíru”)⇒kagíru 3.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...