日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

hína1, ひな, 雛

1 [雛鳥] (a) O pintainho [pinto] (Da galinha); (b) Os filho(te)s das aves.

o kaesu|雛をかえす∥Chocar [Incubar] (os ovos).

[S/同]Hiyókó(+). [A/反]Oyá-dori.

2 [雛人形] As bonecas da Festa das Meninas (3 de março).

no sekku|雛の節句∥A Festa das Bonecas.

~ matsuri.

[S/同]Hiná-níngyō;o-hína-sama.

3 [小さい;かわいらしい] (Pref. que significa pequeno e bonito). ⇒hinágeshihinágiku.

hiyók(k)ó, ひよ(っ)こ, 雛

1 [ひな鳥] (a) O pinto;o pintainho; (b) O filhote de ave. [S/同]Hiná-dori.

2 [年少未熟者] 【G.】 O frangote;o novato;o criançola;o inexperiente.

Aitsu wa madada|あいつはまだひよこだ∥Ele ainda é um ~.

[S/同]Aónísáí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

雛 ひな

pinto;pintinho;filhote de ave

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android