雨垂れ

日本語の解説|雨垂れとは

現代日葡辞典の解説

amá-dáré, あまだれ, 雨垂れ

(<áme1+taréru) O gotejar da chuva.

ishi o ugatsu|雨垂れ石を穿つ∥“Água mole em pedra dura, tanto dá até que fura”.

◇~ shiki
雨垂れ式

À maneira do ~

Taipuraitā oshiki de utsu|タイプライターを雨垂れ式で打つ∥Escrever à máquina como quem está a matar pardais (Só com um dedo).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む