需要

日本語の解説|需要とは

現代日葡辞典の解説

juyṓ1, じゅよう, 需要

【Econ.】 A procura.

ga atamauchi da|需要が頭打ちだ~∥「deste artigo」 está atingindo o limite.

ga ōi [sukunai]|需要が多い[少ない]∥Ter muita [pouca] ~.

ni ōjiru|需要に応じる∥Responder à ~.

to kyōkyū no hōsoku|需要と供給の法則∥A lei da oferta e da ~.

Kokunai noo mitasu|国内の需要を満たす∥Satisfazer a ~ interna.

[A/反]Kyṓkyū́.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む