震える

日本語の解説|震えるとは

現代日葡辞典の解説

furúérú, ふるえる, 震える

1 [震動する] Vibrar;estremecer;tremer;trepidar.

Densha ga tōru tabi ni garasu-mado ga biriri to ~|電車が通る度にガラス窓がビリリと震える∥A vidraça vibra sempre à passagem do comboio [trem].

[S/同]Shińdṓ súrú.

2 [感情のたかぶりで体などがゆれ動く] Tremer;estremecer 「de emoção」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む