震える(読み)フルエル

デジタル大辞泉 「震える」の意味・読み・例文・類語

ふる・える〔ふるへる〕【震える】

[動ア下一][文]ふる・ふ[ハ下二]
細かく揺れ動く。震動する。「地震窓ガラスが―・える」
寒さや激しい感情のために、からだが小刻みに動く。「恐ろしさに膝が―・える」「雨にずぶぬれになって―・える」
[類語]戦慄震え身震い武者震い胴震い震駭震え上がるおののくわななく恐れおののく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android