青田買い

日本語の解説|青田買いとは

現代日葡辞典の解説

aótá-gáí, あおたがい, 青田買い

(<…+kaú)

1 [収穫高を見積もって,稲を取り入れの前に買うこと] A compra da colheita do arroz ainda no campo.

2 [ひゆ的に企業が卒業前の大学生に対して社員に採用する約束をすること] O recrutamento de novos empregados antes do prazo oficial (Que as empresas não respeitam;por isso é comum os universitários escolherem o emprego ainda antes de se formarem).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む