非常

日本語の解説|非常とは

現代日葡辞典の解説

hijṓ1, ひじょう, 非常

1 [普通でなくさし迫った事態] A emergência.

ni saishite [no sai ni (wa)]|非常に際して[の際に(は)]∥Numa [Em caso de] ~.

~ (no toki) ni sonaeru|非常(の時)に備える∥Preparar-se para uma [qualquer] ~.

~ guchi~ ji~ jitai.

◇~ kaidan
非常階段

As escadas de ~.

◇~ keihō
非常警報

O alarme.

~ sen.

◇~ shoku
非常食

Os víveres de reserva.

◇~ shudan
非常手段

Uma medida de ~.

~ yō.

[A/反]Tsū́jṓ. ⇒kińkyū́.

2 [程度が普通でない;はなはだしい] Exce(p)cional;extraordinário.

na atsusa|非常な暑さ∥Um calor ~.

ni|非常に∥Muito 「lindo」;extremamente;exce(p)cionalmente;extraordinariamente.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む