頼る

日本語の解説|頼るとは

現代日葡辞典の解説

tayóru, たよる, 頼る

Confiar em;contar com;depender de.

Kare wa chichioya ni tayorikitte iru|彼は父親に頼りきっている∥Ele depende completamente dos pais.

Shinseki o tayotte jōkyō suru|親戚を頼って上京する∥Ir a Tokyo contando com os parentes [familiares].

[S/同]Sugárú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

頼る たよる

confiar em;contar com;depender de

私には頼る人がいない|Não tenho em quem confiar.

彼はまだ親に頼っている|Ele ainda depende de seus pais.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む