風波

日本語の解説|風波とは

現代日葡辞典の解説

fū́ha[úu], ふうは, 風波

【E.】

1 [波と風] As ondas e os ventos;a tempestade [tormenta/procela].

Kaijō waga hageshii|海上は風波が激しい∥O mar está bravo/tormentoso.

o tsuite [okashite]|風波をついて[冒して]∥Desafiando ~.

[S/同]Namí-kaze(+).

2 [もめごと] A discussão;a briga;a borrasca. [S/同]Arásóí-gótó(+);fuńsṓ(+);momégótó(○);mónchaku(+);namíkaze(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む