現代日葡辞典の解説
ué2, うえ, 飢え
(<uéru2) A fome.
Hito-kire no pan de ~ o shinogu|一切れのパンで飢えをしのぐ∥Matar [Enganar] a ~ com uma fatia [um pedaço] de pão.
[S/同]Kíga. ⇒kū́fúkú.
日本語の解説|飢えとは
(<uéru2) A fome.
Hito-kire no pan de ~ o shinogu|一切れのパンで飢えをしのぐ∥Matar [Enganar] a ~ com uma fatia [um pedaço] de pão.
[S/同]Kíga. ⇒kū́fúkú.
fome
難民たちは飢えていた|Os refugiados estavam famintos.
飢え死にする|morrer de fome
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...