現代日葡辞典の解説
narénáréshíi, なれなれしい, 馴れ馴れしい
(<naréru2) Demasiado familiar;atrevido;que toma confiança.
Iya ni narenareshiku [~ taido de] hanasu|いやに馴れ馴れしく[馴れ馴れしい態度で]話す∥Falar com uma familiaridade que incomoda [demasiada familiaridade].
日本語の解説|馴れ馴れしいとは
(<naréru2) Demasiado familiar;atrevido;que toma confiança.
Iya ni narenareshiku [~ taido de] hanasu|いやに馴れ馴れしく[馴れ馴れしい態度で]話す∥Falar com uma familiaridade que incomoda [demasiada familiaridade].
その若手社員は上司になれなれしい口を利く|Esse novo funcionário fala com demasiada intimidade com seu superior.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...