デジタル大辞泉 「馴れ馴れしい」の意味・読み・例文・類語
なれなれ‐し・い【×馴れ×馴れしい】
1 非常に親しいようすである。「―・く軽口を交わす」
2 ぶしつけである。遠慮がなさすぎる。「上司に―・い口をきく」
[派生]なれなれしげ[形動]なれなれしさ[名]
[類語](1)水いらず・親しい・近しい・気安い・
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...