デジタル大辞泉 「馴れ馴れしい」の意味・読み・例文・類語
なれなれ‐し・い【×馴れ×馴れしい】
1 非常に親しいようすである。「―・く軽口を交わす」
2 ぶしつけである。遠慮がなさすぎる。「上司に―・い口をきく」
[派生]なれなれしげ[形動]なれなれしさ[名]
[類語](1)水いらず・親しい・近しい・気安い・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...