駆る

日本語の解説|駆るとは

現代日葡辞典の解説

káru3, かる, 駆る

1 [車馬を走らせる] (a) Meter esporas ao [Esporear o] cavalo; (b) Arrancar [Pôr o carro a andar]; (c) Tocar 「o gado a beber/à feira」.

Kuruma o katte [hashirasete] genba ni kyūkō suru|車を駆って[走らせて]現場に急行する∥Acorrer de carro, a toda a pressa, ao local.

karí-tátéru.

2 [人がそうせざるをえないようにする] Impelir;instigar;levar.

Fuan ni karareru|不安に駆られる∥Preocupar-se;encher-se de preocupações.

karárérú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む