鮮やか

日本語の解説|鮮やかとは

現代日葡辞典の解説

azáyaka, あざやか, 鮮やか

1 [鮮明] Vivo;vívido.

na inshō|鮮やかな印象∥A impressão vívida.

na iro [moyō]|鮮やかな色[模様]∥A cor [figura] viva.

[S/同]Seńméí.

2 [見事] Brilhante;maravilhoso;excelente.

Kanojo wa Bētōben no sonata oni hikikonashita|彼女はベートーベンのソナタを鮮やかに弾きこなした∥Ela tocou a sonata de Beethoven maravilhosamente [com uma arte consumada].

na tesabaki|鮮やかな手さばき∥A manipulação [O manejo] maravilhosa[o]「das teclas/do pincel」.

[S/同]Mígoto;takúmí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む