日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

háto, はと, 鳩

【Zool.】 O/A pombo/a.

ga kūkū to naku|鳩がくーくーと鳴く∥~ arrulha [faz ru-ru].

ga mame-deppō o kutta yō na kao o suru|鳩が豆鉄砲を食ったような顔をする∥Ficar sem palavra [saber que dizer].

◇~ dokei
鳩時計

O relógio de cuco.

◇~ goya
鳩小屋

O pombal.

~ ha.

◇~ mune
鳩胸

O peito saliente;a protuberância do esterno.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む