鳴く

現代日葡辞典の解説

nakú2, なく, 鳴く

(a) Cantar (Aves e inse(c)tos);(b) Fazer 「ão, ão/cócórócó」 (O verbo “nakú” tem múltiplas traduções. veja-as nos nomes dos animais).

Hara no mushi ga ~|腹の虫が鳴く∥Tenho o estômago [a barriga] a dar horas.

Kono dōbutsu wa nan to nakimasu ka|この動物は何と鳴きますか∥Como faz este animal?

Nakazu tobazu de aru|鳴かず飛ばずである∥Levar uma vida obscura.

made matō hototogisu|鳴くまで待とう時鳥∥Esperar com paciência a oportunidade.

neko wa nezumi o toranu|鳴く猫はねずみを捕らぬ∥Gato miador não é bom caçador [Pessoa que só tem garganta].

nakí-góe2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

鳴く なく

(虫や鳥が) cantar

鳥が鳴いている|O pássaro está cantando.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android