使う

日本語の解説|使うとは

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)の解説

つかう

употребля́ть;по́льзоваться [造];〔応用する〕применя́ть;〔働かせる〕держа́ть на рабо́те;〔消費する〕тра́тить;расхо́довать

時間を無駄に~‖напра́сно тра́тить вре́мя;зря теря́ть вре́мя

使いこなす

「уме́ло употребля́ть [по́льзоваться] [造]

使い捨ての

ра́зовый

使い果たす

истра́тить всё

使い古す

изна́шивать

使いやすい

удо́бный

使える

приго́дный

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む