日中辞典 第3版の解説
あくどい
1〔色や味が〕[色が]过于浓艳 ;[味が]太腻 .
~あくどい色|刺眼
的颜色.2〔やり方が〕太过火而(使人)讨厌 ;恶毒 ,毒辣 .
~あくどいやり方|恶毒的作法.
~あくどい宣伝|过火的宣传
.~あくどい攻撃をかける|进行恶毒的攻击.
~あくどい手を使う|使出毒辣的手段.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...