いんちき

日本語の解説|いんちきとは

日中辞典 第3版の解説

いんちき

1〔ばくちなどの〕腥赌xīngdǔ耍花招骗人的赌博shuǎ huāzhāo piàn rén de dǔbó

2〔だます〕欺骗qīpiàn假招子jiǎzhāozi;[悪だくみをする]搞鬼gǎoguǐ

~いんちきをする|搞鬼;骗人.

~いんちきに引っかかる|受骗;上当shàngdàng

3〔にせ物〕假东西jiǎ dōngxi骗人的东西piàn rén de dōngxi

いんちき商品

骗人的商品piàn rén de shāngpǐn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む