おいそれと

日本語の解説|おいそれととは

日中辞典 第3版の解説

おいそれと

[やすやすと]轻易地qīngyì de;[気軽に]简单地jiǎndān de;[すぐに]立刻lìkè;[軽々しく]不加思考地bù jiā sīkǎo de贸然màorán

~おいそれとは腰を上げない|轻易不动.

翻訳の仕事は~おいそれとできるものじゃない|翻译工作不是轻而易就能做好的.

100万円といえば~おいそれと出せる金額ではない|一百万日元不是一下子能拿得出来的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む