お初

日本語の解説|お初とは

日中辞典 第3版の解説

お初
おはつ

1〔初めて〕初次chūcì第一次dì-yī cì

今年になってこれが~お初だ|今年以来是头一次.

~お初にお目にかかります|您好;初次见面.

[補足]あいさつでは“初次见面”より“您好”などと言ったほうが自然である.

はじめまして(初めまして),⇒『関連記事』あいさつ

2〔初物〕第一次的事物dì-yī cì de shìwù新鲜的东西xīnxian de dōngxi

~お初をいただく|尝cháng鲜.

3〔新品〕新穿的衣服xīn chuān de yīfu新使用的器具xīn shǐyòng de qìjù

きみのこのセーターは~お初だろう|你这件毛衣是┏第一次穿〔新买〕的吧.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む