お初

日本語の解説|お初とは

日中辞典 第3版の解説

お初
おはつ

1〔初めて〕初次chūcì第一次dì-yī cì

今年になってこれが~お初だ|今年以来是头一次.

~お初にお目にかかります|您好;初次见面.

[補足]あいさつでは“初次见面”より“您好”などと言ったほうが自然である.

はじめまして(初めまして),⇒『関連記事』あいさつ

2〔初物〕第一次的事物dì-yī cì de shìwù新鲜的东西xīnxian de dōngxi

~お初をいただく|尝cháng鲜.

3〔新品〕新穿的衣服xīn chuān de yīfu新使用的器具xīn shǐyòng de qìjù

きみのこのセーターは~お初だろう|你这件毛衣是┏第一次穿〔新买〕的吧.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む