お里

日本語の解説|お里とは

日中辞典 第3版の解説

お里
おさと

1娘家niángjia

~お里に帰る|回娘家去.

2〔素性〕以前的经历yǐqián de jīnglì老底lǎodǐ出身chūshēn来历láilì

ついに~お里が出た|无意中露出了老底.

~お里が知れる

泄露xièlòu老底;露出原形;露lòu出马脚;露馅儿lòuxiànr

そんなことをすると~お里が知れてしまうぞ|那么一来就把老底全泄露啦.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む