日中辞典 第3版の解説
かりかり
1〔かむ音〕咯吱咯吱 .
氷を~かりかりかむ|咯吱咯吱地嚼
冰.2〔堅くてもろいさま〕酥脆 .
~かりかりに揚げる|炸
得又酥又脆.~かりかりしたビスケット|酥脆的饼干.
3〔いらだっているさま〕着急 ,焦燥 .
そんなに~かりかりするな|别那么着急.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...