かりかり

日本語の解説|かりかりとは

日中辞典 第3版の解説

かりかり

1〔かむ音〕咯吱咯吱gēzhī gēzhī

氷を~かりかりかむ|咯吱咯吱地嚼jiáo冰.

2〔堅くてもろいさま〕酥脆sūcuì

~かりかりに揚げる|炸zhá得又酥又脆.

~かりかりしたビスケット|酥脆的饼干.

3〔いらだっているさま〕着急zháojí焦燥jiāozào

そんなに~かりかりするな|别那么着急.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android