すべて 

かんかん

日本語の解説|かんかんとは

日中辞典 第3版の解説

かんかん

1〔金属などの触れ合う音〕当当dāngdāng叮当dīngdāng叮叮当当dīngdīngdāngdāng

鐘が~かんかん鳴る|钟当当地响.

つちで~かんかんとたたく|用槌子chuíziqiāo得当当响.

2〔日差しや炭火が強いさま〕毒辣辣dúlàlà熊熊xióngxióng

日が~かんかん照っている|太阳毒辣辣地晒shài着.

~かんかんにおこった炭火|熊熊的炭火tànhuǒ

3〔激しく怒るさま〕大怒dànù大发脾气dà fā píqi

彼はいま~かんかんだ|他正在大发脾气.

~かんかんになって怒る|大发雷霆dàfā-léitíng成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む